
緑豊かな歴史ある日本庭園や公園の地図を、植物に由来する紋の形で切り取り模様にした、「和まっぷ」のポーチです。
◆仕様
お茶席で使う数寄屋袋をイメージしたポーチです。
A5ノートが入るサイズでマチ付き。内側にポケット、背面にはチャック付きのポケットがあります。フラップはマグネット開閉タイプです。
◆用途
嵩張りがちな小物を収納するのにぴったりです。
そのままクラッチバッグ風に持ち運びにも、鞄の中を整理するバッグインバッグとしてもお使いいただけます。
- 収納例
手帳などのステーショナリー、お出掛け時に長財布・スマホ・ハンカチ、PC周り小物やミニサイズのタブレットなど。
◆デザイン
地図上で特徴的な緑地形状で表現される東京都の浜離宮恩賜庭園と東京駅周辺の地図を、植物をモチーフとした日本の伝統的な紋の形で切り取りました。
背景にも自然に由来する伝統模様を取り入れ、和を感じるデザインを施しています。
- 植物モチーフの紋様:「菊」
恩賜公園で天皇にゆかりがあること、また浜離宮恩賜庭園に咲くキバナコスモスの花弁の数に近いことから。 - 背景の紋様:「霰(あられ)小紋」
人気の江戸小紋のひとつであることから。
◆カラー
浜離宮恩賜庭園に咲くキバナコスモスのイメージの山吹色系です。基調色は庭園に咲く花をヒントにしています。
地図柄デザインで“日本らしい趣深さ”をお愉しみ下さい。
[サイズ・仕様]
横250mm×マチ30mm×縦170mm
[素材]
ポリエステル
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。
x