「有人離島」の地図をデザインした
トレーディングカード
「Map Design GALLERY CARD」
地図会社ゼンリンの保有する地図情報をカードに閉じ込めた「Map Design GALLERY CARD」が新登場!
第1弾として、全304島の「有人離島」の中から70種をセレクトしました。
「このカードをきっかけに離島に興味を持ってもらいたい」という思いから作られた、
地図会社のこだわりが詰まった思わずコレクションしたくなるトレーディングカードです。
│「Map Design GALLERY CARD」のヒミツ
■カードデザイン
おもて面には建物・道路・等高線の入った離島の地図をベースに、住所や島名といった基本的な情報から人口・面積・人口密度などの情報まで記載しました。離島の規模感を直感的に感じられるデザインに仕上げました。裏面にはその離島のシルエットのみを表記。離島のヒントとなるスケールや等高線のみを残した、個性豊かな島々の形を楽しめる遊び心のあるデザインです。
おもて面

裏面

■レアリティ
島の人口に応じてC(コモン)・U(アンコモン)・R(レア)の3種類のレア度を設定。レアカードにはきらきらと輝く箔押し加工を表面に施しました。
C(コモン):人口100人以上
全40種

U(アンコモン):人口10~99人
全20種

R(レア):人口1~9人
全10種

■ラインナップ
日本全国の「有人離島」304島から、第1弾として70島をセレクトしました。
▼リストはタップで拡大します。

│コラム「有人離島」とは?
日本列島は合計14,125の島嶼(とうしょ)で構成されており、そのうち本州・北海道・四国・九州・沖縄本島を除く14,120島が「離島」と定義されています。離島は「有人島」と「無人島」に分けられますが、今回は「有人島」の中でも離島振興法をはじめとした4つの法律※1の対象である全304島※2を選定基準としました。
※1 ①離島振興法:256島(令和6年4月1日現在/国土交通省)②沖縄振興特別措置法:38島(平成14年制定)③奄美群島振興開発特別措置法:8島(昭和29年制定)④小笠原諸島振興開発特別措置法:4島(昭和44年制定)
※2 小笠原諸島振興開発特別措置法の対象4島のうち、一般人が入れない硫黄島と南鳥島の2島は選定外としております。

│特別記事「制作のウラ話」公開中!
「Map Design GALLERY CARD」ができるまでの様々な試行錯誤や細部に至るまでのこだわりまで。制作のウラ話を商品企画担当とデザイン担当に聞きました。


│楽しみ方紹介
① 集める

今回収録された離島は、形や大きさなど、どれも個性豊かな島々ばかり。70種のコンプリートを目指しながら、お気に入りの離島を見つけてはいかがですか。※数量限定でコンプリートBOXも販売中。
② 調べる・行ってみる

カードをきっかけに興味が湧いた島を、より深く調べてみたり、実際に行ってみるのも楽しみ方の一つです。
③ 遊ぶ

カード裏面のシルエットを見て何の島か当てる「島当てゲーム」など、楽しみ方は無限大。自分だけの遊び方を探してみましょう。
│商品情報
商品名
Map Design GALLERY CARD/有人離島①
内容
①1パック:カード7枚入り、うち1枚はレアカード確定
②コンプリートBOX:かぶりなし全70枚入り※数量限定
価格
①1パック:550円(税込)
②コンプリートBOX:5,500円(税込)
※通常送料770円(税込)のところ、こちらの商品については250円(税込)で発送いたします。
コンプリートBOXの8月6日(水)12時再販分はご好評につき完売いたしました。次の再入荷の時期は未定です。
<コンプリートBOX 再販開始しました>
再販開始日時:2025年8月6日(水)12:00~
※数に限りがあるため、ご希望の方はお早めにご注文いただくことをお勧めいたします。また、今回の再販分が売り切れとなった後は、次の再入荷の時期は未定となっております。
売り切れとなっているコンプリートBOXの再販については、現在検討中です。 再販時期が決まり次第、当サイト内やLINE、SNS、メルマガ等でお知らせをさせていただく予定です。
1パック:カード7枚入り

コンプリートBOX

LINE公式アカウント
友だち追加で、5%OFFクーポンプレゼント!
友だち追加はこちら会員登録で「送料1回無料クーポン」プレゼント中!
会員登録はこちら