地図データを斬新に重ね合わせて
デザインしたトラベルグッズ
「レイヤーマップシリーズ」
各地の特徴的な地形・家の形・道路を大胆にダークカラーとライトカラーで表現したトラベルグッズです。
3つの異なる地図データを重ね合わせ、地図の奥深さを堪能できるデザインに仕上げました。
デザインには、「日本新三大夜景」と「日本三大祭」に指定された地域の実際の地図を使用。
その土地が持つ美しい情景と人々の熱気がアイテムから伝わってきます。
アイテム
ライフスタイルを問わず使えるアイテム展開です。
|2WAYトート&ショルダーバッグ NEW
ショルダーバッグは、お財布やスマホなどの持ち歩きに便利なサイズで、デザインもシンプル。
旅行で、お土産を買って荷物が増えた時には、背面ポケットからパッカブル仕様のトートバッグをサッと開いて、大きな荷物を入れることができます。
|3連ポーチ(ストラップ付) NEW
取り外し可能なサイズの異なるポーチが3個セットになった3連ポーチは、旅行先で使う小物入れに。
ポーチ(中・小)の裏面はメッシュ生地で透け感があり、中に入れているものが一目で確認ができます。
ポーチ(大)は、フラットポーチとして使用しても◎。
|衣類ポーチ NEW
出張に便利な大きめサイズの衣類ポーチ(横40×縦30×高さ10cm)。
メンズの容量のある衣類でもストレスなく収納することができます。
素材は、スポーツウェアや登山用テントにも使われるリップストップ生地で、耐久性もあり、安心です。
デザイン
夜景をイメージして配色した「Nightカラー」と、お祭の賑やかな情景をイメージして配色した「Dayカラー」の2種類です。
「日本新三大夜景」「日本三大祭」それぞれをテーマに、地域の特色ある地形や等高線、家の形、道路を全く異なる表情で切り取りました。
|Nightカラー
海が龍のように見える狭い海峡が特徴的な地形の「福岡県北九州市」、等高線と道路が隣り合わせの「北海道札幌市」、地形に沿って家が並ぶ「長崎県長崎市」、日本新三大夜景に指定された3つのエリアの実際の地図を重ね合わせました。
「日本新三大夜景」をテーマに、夜景をイメージしたダークカラーでデザイン。空から眼下に広がる夜の美しい夜景が広がります。
|Dayカラー
人工的な海岸線が特徴的な「東京」、通りが「碁盤の目」のように南北と東西で規則正しく交差している「京都」、地形に沿って家が並ぶ「大阪」、日本三大祭に指定された3つのエリアの実際の地図を重ね合わせました。
「日本三大祭」をテーマに、お祭の賑やかな情景をイメージしたライトカラーでデザイン。歴史ある3つの祭の地域が美しく折り重なっています。
Column
デザインのテーマとなっている「日本新三大夜景」「日本三大祭」とは!?
自治体の境界を超えて広がる都市地域を規定するため、総務省統計局が国勢調査において定義している統計上の地域区分。バッグインバッグやコインケースは、14か所の大都市圏・都市圏の交通インフラを総柄で表現しました。パスケースやステーショナリーなどのその他のアイテムは大都市圏から5か所を選定してデザインしています。
日本各地には、素晴らしい「景色」と「伝統的行事」が数多く存在します。
中でも日本新三大夜景(北九州市・札幌市・長崎市)と日本三大祭(東京神田祭・大阪天神祭・京都祇園祭)は人生で一度は訪れたい場所です。
|日本新三大夜景
全国の夜景観光士が投票して2022年に指定された「日本新三大夜景都市」。
第1位は、産業のまちとして発展してきた「北九州市」です。海湾に立ち並ぶ化学工場のプラント群が眩しい光を放つ工場夜景が特長です。水面に照らし出される作業灯も幻想的です。
第2位は、北海道の大都市「札幌市」。藻岩山をはじめ、大倉山やさっぽろテレビ塔など、様々な高さから俯瞰夜景が楽しめます。広大な大地に広がる大都市夜景は、「光の絨毯」や「煌めく宝石箱」とも称されます。
第3位は、別名「鶴の港」ともいわれる長崎港を山々が取り囲む、すり鉢状の地形が特徴的な「長崎市」です。稲佐山・鍋冠山・風頭公園、グラバー園など、多方向から俯瞰で夜景を鑑賞することができます。
レイヤーマップシリーズの「Nightカラー」は、等高線や道路、家の形を煌びやかな光をイメージしたカラーリングで美しい夜景を表現しました。
※参考にした統計データの集計時期によって、ランキングが変動していることがあります。ご了承ください。
|日本三大祭
「日本三大祭」とは、東京の神田祭、大阪の天神祭、京都の祇園祭の3つのことを指し、どれも歴史あるお祭りです。
❶「神田祭」は神田明神の祭礼で、一番の見どころである神幸祭では、屋根に鳳凰を飾り付けたお神輿にご祭神を乗せ、平安時代の衣装を着た人々が神田界隈や日本橋、秋葉原、大手町などを練り歩きます。
❷「天神祭」は、大阪天満宮の祭礼で、最終日に大量の船が大川に勢ぞろいし、大川から堂島川で繰り広げられる船渡御が見どころです。
❸「祇園祭」は、ユネスコ無形文化遺産にも登録され、千年以上の歴史がある八坂神社の祭礼です。“動く美術館”と称される豪華絢爛な山鉾(山車)が京都の町を巡行します。
レイヤーマップシリーズの「Dayカラー」は、家の形を日本のお祭りに欠かせないお神輿や法被をイメージしたカラーリングでお祭の賑やかな情景を表現しました。
関連シリーズ
LINE公式アカウント
友だち追加で5%OFFクーポンプレゼント!
友だち追加はこちら会員登録で「送料1回無料クーポン」プレゼント中!
会員登録はこちら